フルタイム派遣をやめてから
時間ができて、心に余裕ができました。
そして自分に優しくして、
家族に優しくできるようになったら
地球に優しくしたいと思いました。
フルタイム時代はとにかく
「毎日を生き抜く」ことに必死で
使い捨てグッズやら惣菜やらを買いまくって、
ゴミを出しまくっていました。
毎日のゴミの量が半端なかったです。
分別もほとんどしていなかったので
かさばるし臭いしもう大変でした^^;
しかし、「地球に優しくしたい」と思い始めてから
「ゴミを減らしたい」と思うようになりました。
時間ができて、しっかり分別してみたら
プラスチックゴミもめちゃめちゃ多い!!
分別自体も大変で
「プラスチック製品を買う生活は
私にも優しくない!」と思いました。
ゴミだらけの海を見て
今年の夏は
大好きな海に行きまくったのですが
(今まではそんな余裕なかった!)
海にゴミがたくさんあることに愕然!!
唯一「きれいだな~」と思った海は
スタッフの方がこまめにゴミ拾いをしていました。
プラスチックは分解されません。
いつまでもいつまでも、海に残り続けます。
そして、その摩耗したプラスチックは
マイクロプラスチックとなり
海洋生物の生態系にも影響を与えます。
もちろん、私たちの体にも
取り込まれることになりますよね。
温暖化でペンギンが絶滅危惧に
さらに今日、葛西臨海公園水族園に
行ってきたのですが、
大好きなペンギンの一種
「王様ペンギン」が
絶滅の危機にさらされているそうです。
その原因は、「地球温暖化」。
スタッフの方が、
「地球温暖化を食い止めるために
なにができるか、考えてみてください」
とおっしゃっていました。
海が汚れていくだけでなく、
大好きな海の生き物も危ない。
私はますます、「ゴミを減らしたい」
そして、「海の生き物を守りたい」と思いました。
「エシカルライフ」にシフトしていこう
エシカルライフとは
「安くて良いモノ」や「自分にとってどれくらい得か」といった基準で 選ぶことではなく、より広い視野で、「人や社会、地域、環境などに優しいモノ」を購入する消費行動やライフスタイル
引用:「エシカル」×あいち
ということです。
まさに、「地球に優しくしたい」私に
ピッタリの考え方でした。
わが家で愛用している「脱プラ」グッズ
わが家で愛用している
「エシカル」なグッズをご紹介します。
ボトル交換不要の「ウォータースタンド」
わが家はウォーターサーバーをやめて
1年近く前にウォータースタンドに変えました。
ウォータースタンドのキャラクターは
さかなクンなのですが、
ウォータースタンドは
ボトル交換不要でプラスチックゴミが出ないので
さかなクンが起用されたとのことです。
ウォータースタンドのショールームでは
給水ができるので、
出先でもお水が汲めるのでペットボトル水も
買わずに済みます。
さらに、ウォータースタンドには
タンク付きの種類とタンクなしの種類があり、
タンク付きだと6ℓ分の備蓄にもなるので
防災にも向いていますよ。
関連記事
シリコンの密閉袋「シリコンスタッシャー」
ジップロックの代わりになる
シリコンスタッシャー。
こちらも私は愛用しています。
ジップロックと比べると
1個1,500円程度~と高いですが、
繰り返し使え、冷凍もレンジもOKで
食洗機にも使えるので便利です。
シリコンは、燃やしても二酸化炭素が
少ないと言われており、
プラスチックに代わりシリコンでできた製品が
どんどん増えている印象です。
私は、お出かけの時には
手ぬぐいを濡らしてシリコンスタッシャーに入れて
持ち歩きます。
洗えば何度も使えるし、
ゴミは出ないしでとてもエコです。
高いけど、1ヵ月に1個くらいなら
買い足していけるかな^^
シリコンストロー「SUTENAI」
プラスチックストローではなく
紙ストローを置いているお店がかなり増えてきました。
しかし、紙ストローって破れるよね^^;
それが嫌で導入した
シリコンストロー「SUTENAI」。
ストローですが、開いて洗うことができるので
衛生的だと、こちらもとてもエコです。
葛西臨海水族園の売店にも売っていました。
全国の水族園で、
こういう環境を守る製品を
どんどん売ってくれるといいのにな。
折りたためるタンブラー「ストージョ」
コーヒーを買うと、プラカップに入ってきますが
マイタンブラーを持っていけば
プラゴミの削減になります。
しかも、この「ストージョ」は
折りたたんで小さく持ち運べるんです。
私はあんまり持ち歩く機会はないのですが(笑)
でも可愛いので愛用しています^^
洗剤のいらない「ナチュラルスポンジふきん」
プラスチックのスポンジは
泡立ちがいいですが、
マイクロプラスチックが流れてしまうし
衛生的にも私は苦手です。
そこで見つけた、このナチュラルスポンジふきん。
洗剤がなくてもキレイに洗えるし
綿100%なので環境にも優しいです。
私は毎日、洗濯機で洗っているので
衛生的でお気に入りです。
煮沸消毒もできますよ。
シリコンの携帯ごみ入れ
私は以前まで、ゴミ袋として
ビニール袋を持ち歩いていました。
しかし、そのビニール袋を捨てる時に
もったいないなぁ~という思いがありました。
そこで導入した、このシリコンゴミ入れ。
柴犬で可愛い!!
入り口がマグネットになっているので
パコっと閉まります。
小さいバッグにも入るので
常に持ち歩いています。
汚れたら洗えるので
衛生的&エコです!!
その他の取り組み
プラなしグッズの他にも、
ゴミを減らすために工夫しています。
プラスチック製品以外を選ぶ
買い物の時は、なるべくプラスチックが
使われていないものを選ぶようにしています。
生活クラブの調味料はリユース瓶なので
プラゴミが出ません。
プラスチックの調味料って
結構かさ張りますよね。
でも、こちらは瓶を洗って返すだけなので
ゴミ袋も不要でエコです^^
しかも超美味しい!!!
生活クラブのオススメ消費財のご紹介はこちら
卵の容器も、紙の容器で
リユースしているのでこちらもエコです。
コンポスト生活
生ごみって、水を含んでいるので
燃やす際に大量のエネルギーを
必要とします。
その際に、大量の二酸化炭素も
発生してしまうんですよね。
二酸化炭素は、もちろん
地球温暖化の原因になります。
わが家では、生ごみは
コンポストでたい肥化しています。
コンポストは、中に腐葉土を入れて
生ごみと発酵促進剤を入れるだけで
たい肥化してくれる仕組みです。
コンポストってハードル高い!
と思っていましたが、
やってみると案外うまく行きました。
というより、いくら失敗しても
何度でもやり直せるという感覚です。
わが家は、コンポストの土が
腐ってしまったこともあるし、
コバエが発生したこともあるし、
1週間放置したこともあります。
しかし、その度に土と向き合って
どんなに失敗しても
最終的には良い土になっています^^
生ごみが消えていくのが楽しくて
半年近く続いています。
エシカル生活の参考になる本
プラスチックゴミを減らすために読んだのは
こちらの本です。
完璧じゃなくていい。できることからでいい。
エシカルライフは私にとって魅力的ですが
完璧にやるのは無理です。
子育てしているので、
便利なグッズも可愛いグッズも
必要な時がありますから。
プラスチック製品を選び、買うこともあるけど、
余裕のある時やこだわりを貫きたい時には
エシカルな選択をする。
ぎっちぎちに決め過ぎず
私にできることからゆる~っと
地球に優しい選択をできればと思います。
海を守りたいし、
海の生き物を守りたいと思っています。
Kumiでした!!!!