スポンサーリンク

├育児

認可保育園の入園準備品&費用(1歳児クラス)

2017年3月14日

本ページはプロモーションが含まれます。

投稿日:2017年3月14日 | 最終更新日:2022年11月29日

保育園の入園準備品がわかるのって、結構遅いですよね。
私が住んでいる市川市では、2月末に保育園の結果通知が来ました。

そして、3月始めに認可園の面接兼入園説明会があり、必要な物が判明しました。
ということは、準備するのに1か月弱しかないといいうこと!!!!

準備するのが結構大変でした~(^^;)

認可外はお金がかかるようです。

1月に枠をとっておいた認可外の保育園の準備品が、洋服以外の園指定のものだけで、総額5万近くでした。
バッグとか、制服とかあるので・・・。

認可園の準備品は少なくてびっくりしました。

見切り発車で色々揃えておかなくてよかった〜!!

備忘録の為に、必要なものとかかった費用を記しておきます。

※2018年12月18日、追記しております。
※印部分が追記です。

 

準備品購入にあたり、夫のイオンのゴールドカード割引券があったので、一部の物は5〜10%引きで買えました。

手作りエプロン×7枚 1,445円

入園準備

食事用と、おやつ用です。
ハンドタオルの端を縫って、ゴムを通すだけのカンタンな物です。

お昼ごはんとおやつ用に、1日2枚必要です。
3日分で、6枚買おうと思ったのが、間違えて7枚買いました^^;

ハンドタオル213円×7枚ー10%=1,337円
平ゴム 100円ショップで108円
合計1,445円

1年経つとよれよれになります。
2歳児クラスに上がった時に作り替えました。
そのうち、おやつ用、食事用と、徐々に必要なくなるので、4枚だけ買いました。
現在(2歳児クラス12月)は、保育園ではエプロンは使用していません。
自宅やおでかけの時にも、保育園用のエプロンを使っています。

手ふき用タオル 6枚 約600円

手拭き用タオル

まだ娘は必要ありませんが、そのうち必要になるとのことでした。
3枚は義姉からのプレゼントで、3枚を西松屋で買い足しました。

※毎日1枚しか使わないので、2~3枚でよかったかもしれません。

口拭きタオル 6枚 0円

口拭きタオル

家にあったもので済ませました。
ハンドタオルサイズです。
お昼ごはんとおやつ用、1日2枚使用します。

※写真は、2歳児クラスになってから買い換えたものです。
やはり、1年使うとよれよれです。

フェイスタオル3枚 600円

フェイスタオル

夏に、プールや水遊びに使います。
自宅でも、お風呂上りなどに使っています。

保育園に置いておく用にも1枚必要ですが、それは家にあったもので済ませました。

コップ袋 2枚 108円

一枚は家にあったものです。
あとは、100円ショップで買いました。

コップ 2個 0円

コップ袋

家にあったものと、実家からもらったものです。
毎日持ち帰るので、洗い替え用に2個。
新たに買うとしても、100円ショップでじゅうぶんかと思います。

保育参観に行ったら、100均のを使っている子がいました。
かぶる可能性もあります。

箱入りのビニール袋 842円

箱入りのビニール袋。園に置いておく用です。
アマゾンで、2箱で842円でした。

避難袋 1,370円

避難袋

本物は保育園にあるので、これはイメージです。

災害時の持ち出し袋です。
中身は、おむつ、マスク、ビニール袋、非常食、飲料水、バレーシューズ。
バレーシューズは、まだ娘は歩かないので、不要とのことでした。
避難袋のナップサックは、手作りしました。

布 950円×0.5m=475円
紐 140円×3m=420円

避難袋の中身
マスク 348円
非常食のビスケット 133円×5%引き=125円
飲料水 89円×5%引き=84円

各アイテム用、ネームテープ  496円

名前を書いて、アイロンでつけるもの。
100円ショップや手芸店で購入しました。
108円×2個
194円×2個

コップ袋、避難袋、布団カバー、などにつけました。

布団カバー 6,410円

布団カバー

布団は園のもの使用で、カバーのみ準備です。
洗い替え用に、2枚準備してくださいとのことでした。
手作りでも、市販でも可とのことで、私はアマゾンで買いました。
サイズオーダー品が、5週間とかかかるお店が多い中、ここはAmazonプライムで翌日に届きました。

細かいサイズもあるので、ここにして良かった!!

掛け布団カバー 2,170円×2枚=4,340円
敷き布団カバー 2,070円×2枚=4,140円

2歳児クラスからは、かけ布団のみになります。
代わりに敷きパッドを購入しました。
手作りでも市販でも可とのことで、私は園で販売していたものを購入しました。

タオルケット 2枚 0円

タオルケット

サイズもなんでもいいとの事なので、家にあったガーゼバスタオル2枚を保育園用にします。

買い足した洋服 約13,180円

肌着9枚   約3000円
トップス 約3000円
ボトムス 約5400円
リサイクルショップ 約1200円
靴下 約580円

一番かかってますね〜^^;
お下がりでもらった服も重宝しましたが、園に置いておく用と、毎日持たせるようと、とにかく枚数が必要です。

そして、ボタンつき不可やフード付きが不可、裾がぴったりじゃないとダメとか、制約もかなりあるので、お下がりでも使えないものが多く、結局買い足しました。

まだ、長袖シャツが足りなそうなので、もう少し西松屋で買い足す予定です・・・。

園指定の帽子 約1000円

クラスごとに色が違う帽子。
園指定の物は、これだけでした。

2歳児クラスになっても、色は変わりませんので、在園中はずっと同じ帽子です。

総額 26,051円

認可外の園に比べ、準備品がかなり少なく、費用も少なく済みました。
よかった〜!!

超重要!!!絶対用意したほうが良いもの2選
おなまえスタンプとおなまえシール

こちらは2018年12月18日の追記です。

おなまえスタンプ

1.おなまえスタンプ

おむつ、靴、洋服、クレヨン、なんでも記名が必要です!!
このスタンプと、油性スタンプ台があればなんにでも名前が付けられるので、絶対あったほうが良いです!!!

特におむつは、毎日5~6枚は必要なので、1パック一気にスタンプしてしまえばラクです。

私は100均のケースに入れています。

2.おなまえシールおなまえアイロンシール

コップなどの持ち物には、シールを貼ると便利です。

靴下や手袋など、名前を書くのが大変なものは、アイロンシールで貼ると綺麗ですよ。
実際に、靴下が同じ子がいましたが、うちの子のは名前がついていたのでわかりました。

1枚買っておけば、なかなかなくなりません。
ほんと~~に、、絶対あったほうが良いです!!!

提出書類もたくさんあります

園で使うものはもちろんですが、手続きに必要な書類もたくさんあります。
親の職場からもらう、就労証明書や、緊急連絡先カードなど。

うちの娘は、アレルギーもあるので、食物アレルギーに関する診断指示書も、かかりつけ医に書いてもらいました。

 

終わりに

いかがでしたでしょうか?
説明会前は、「準備大変だろうな〜、一日娘を夫に任せて、買い物三昧だな!」なんて張り切っていましたが、近場で娘を連れながら、ものの1日で買い出し&アマゾンで済んじゃいました。

あとは、少しだけ服を買い足します。
ボタンやフードがない服が、本当に少ないので^^;

ほぼ準備も終わったので、あとは書類を出すのみです!!

こちらも併せてどうぞ。

保育園の準備。カラーボックスで園グッズ収納を作りました。

投稿日:2017年3月5日 | 最終更新日:2022年11月29日 4月から認可園に入園が決まった娘。 そわそわしながら(笑)、保育園グッズの準備をして ...

続きを見る

ムーでした。

スポンサーリンク

-├育児