投稿日:2017年3月4日 | 最終更新日:2022年11月29日
我が家のおひな様。
大きなものではなく、とっても小さな、コンパクトなものです。
父からもらった、ガラスの小さなおひな様と、
祖母が作ってくれた、貝雛。
あと、毎年写真をとるのを忘れるのですが^^;、母が買ってくれた、お雛様の掛け軸も飾っています。
ガラスのおひな様は、私が一人暮らしを始めた時に父が買ってくれたものです。
貝雛は、祖母が何組か作っていたのを、孫娘3人で分けたもの。
娘が生まれると、ちゃんとしたおひな様を買ってあげないとなぁと思っていたんですが、今年は2度目のひな祭りでも、まだ買っていません。
自分のことを考えると、実家に置いてあるおひな様は、他に行き場所がなく、もてあましています。
もったいないなぁ、と思います。
我が家は狭いので、飾るスペースも限られています。
実家にあるようなおひな様があっても、飾る場所も、しまう場所もない。
だから、今はこの小さなおひな様でじゅうぶんです。
それに、現代は色んな種類のおひな様が売っています。
娘が大きくなって、「これが欲しい」というのがあれば、買おうと思います^^
小さいと、お嫁に行っても持って行けるから良いですね^^
ひな祭りのご飯も、気負わずに、簡単に。
前日に両親が来ていて、母がちらし寿司を作ってくれたので、大人のぶんはお刺身を買って乗せました。
あとは、ホンビノスのお吸い物。
以前は、ものすごーく凝った食事を用意していました。
これはこれで楽しかったし、美味しくて思い出にも残っています^^
でも、娘が小さい今、出来る範囲で簡単に済ませるほうが、今のライフスタイルには合っているなぁ。
娘に手がかからなくなってきたら、また凝ったおひな祭りもしたいですね^^
ムーでした。