投稿日:2016年11月17日 | 最終更新日:2018年12月18日
前回の記事で、大事件が起こったと書きました。
先週の土曜日から日曜日にかけての一晩、娘が6〜7回?もっとかも??嘔吐が続きました。
土曜日、21時に布団に入るも私はなかなか寝付けず、23時ごろ。
トイレに行こうと起き上がったら、隣で寝ていた娘から「ゲホッ」と聞こえて、慌てて電気をつけると、嘔吐している!
たまたま寝付けずにいて良かった。
ぐっすり寝ていたら、気づけなかったら…と考えると恐ろしくなる。
苦しそうで、まだ吐きそうだったので抱き抱えて背中をさする。
吐き終えてから、洗面所へ連れて行き、「どーしよ、どーしよ」と考えながら、ひとまず汚れたスリーパーを脱がせて、汚れた顔と頭を拭く。
私もTシャツが汚れたので脱いだ。
「なんで吐いたんだ?」
思い当たるのは、その日1日を通して、いつもより食事量が多かった。
でも普段からよく食べてよく出すから気にしていなかったのだけど…
手づかみ食べの練習に、海苔巻きにしたのが良くなかったのかな。
パンもバナナもほぼ丸飲みだったから、良くなかったかな。
小さくしてあげれば良かったかな。
色んな後悔(>_<)
吐いてて口が気持ち悪いかもと思い、白湯やお茶を用意してみたけど飲まない。
娘、大泣き(>_<)
母乳をあげたかったけど、私はその日飲酒していたのであげられない。
あとから調べたのだけど、吐いてる時に母乳はあげない方が良いらしいです。
あげるなら、経口補水液をスプーンなどで少しずつあげるそうです。
夫に私の着替えを持ってきてもらい、私も着替えて、布団に敷いていた敷きパッドを剥がす。
代わりにタオルケットを敷いて、その上にオムツ替えシート、更に上からバスタオルを敷いた。
食べ過ぎたのを吐いたのなら、前にも一回あるので、とりあえず様子を見ることに。
#8000も、もうやってない時間だし。
娘を寝かすと、すぐに寝た。
次の日に家族でお出かけの予定だったけど、やめようねと夫と話し、私は娘のすぐ横で寝ることに。
電気もちっちゃいのを点けて寝た。
すると、時間はわからないけど、すぐにまた吐いた。
敷いてあったバスタオルでキャッチして、用意しておいた濡れガーゼで拭いて、バスタオルを替えた。
そのバスタオルを、夫が洗面所に持って行ってくれた。
そのあとも、何度も吐いては、同じ対処をした。
でも吐いたらすぐ寝る娘。
私はほとんど寝られずに、何度も何度も、娘の口元と、呼吸を確認した。
私の記憶では、3時頃まで何度も嘔吐が続いた。
もう吐ける物がなくなった頃に、ようやく吐かなくなった。
5時頃、私も軽く寝付いた。
6時頃、娘はいつものように起きる。
足元に置いてあった麦茶を自分でゴクゴク飲んでた。
喉乾くよね〜。
脱水大丈夫かな…
とりあえず臭かったので、お風呂に入れる。
その後、ミルクを飲ませる。
汚れた敷きパッドやスリーパー、大量のバスタオルを洗って干した。
あとから気づいたけど、吐瀉物を洗面器でキャッチすれば、あんなに洗濯物出なかったかも。
もう吐き気もおさまったみたいだし、熱もないので、様子を見ることに。
ぐずりそうかな〜と思ったので、ずっとおんぶしてた。
でも、おんぶしてても元気がない。
私の背中にぴったりとくっついて、ぐずりもキョロキョロもしない。
疲れたのかな〜と思い、そのままにしておいた。
11時頃。
再びミルク。
するとその30分後、また嘔吐!!
これはおかしいと思い、病院へ行くことにする。
でも、時間は11:30。
近所の病院は、日曜日は12時までしかやってないんだ。
とりあえず電話する。
状況を説明すると、「ここでは診察しか出来ないから、点滴とかできる救急診療所に電話してみて」とのこと。
教えてもらったところに電話すると、そこも診察しか出来ないらしい。
救急病院に行った方が良いとの事で、救急病院に電話する。
状況説明したら、来てくださいとの事で、タクシーをすぐに呼んだ。
娘はぐったり。
泣きもしないけど、元気がない。
どうしてこんな事になったんだろう?
重大な病気とかだったらどうしよう?
不安でした。
長いので、一旦切ります。
つづく。