スポンサーリンク

HSP

敏感、繊細、感受性が強い。そんな私は、HSPかもしれない。

2016年9月11日

本ページはプロモーションが含まれます。

投稿日:2016年9月11日 | 最終更新日:2023年4月8日

HSPって、知っていますか?

5人に1人は、HSP(Highly Sensitive Person:過度に敏感すぎる人)だそうです。
私は、もしかしたらHSPかもしれません。
ずっと、「なにか人と違う気がする」という思いがありました。

「共感力が強すぎる」というのは、自覚していました。
怒っている人のそばにいると、自分もイライラしてくる。
音やにおいに敏感なので、一緒に生活している夫と、テレビの音や生活臭について合わないことも多いです。

以下は、HSPの自己診断テストです。

 

HSP自己診断テスト

次の質問に、感じたまま答えてください。
少しでも当てはまるのなら「はい」と答えてください。
まったく当てはまらないか、 あまり当てはまらない場合に「いいえ」と答えてください。

1.自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ

2.他人の気分に左右される

3.痛みにとても敏感である

4.忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる

5.カフェインに敏感に反応する

6.明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい

7.豊かな想像力を持ち、空想に耽(ふけ)りやすい

8.騒音に悩まされやすい

9.美術や音楽に深く心動かされる

10.とても良心的である

11.すぐにびっくりする(仰天する)

12.短期間にたくさんのことをしなければならない時、混乱してしまう

13.人が何かで不快な思いをしているとき、どうすれば快適になるかすぐに気づく (たとえば電灯の明るさを調節したり、席を替えるなど)

14.一度にたくさんのことを頼まれるがイヤだ

15.ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける

16.暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている

17.あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり、神経が高ぶる

18.空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる

19.生活に変化があると混乱する

20.デリケートな香りや味、音、音楽などを好む

21.動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している

22.仕事をする時、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる

23.子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」 とか 「内気だ」 と思っていた

以上の質問のうち12個以上に「はい」と答えたあなたはおそらくHSPでしょう。
しかし、どの心理テストも、実際の生活の中での経験よりは不正確です。
たとえ「はい」がひとつかふたつしかなくても、
その度合いが極端に強ければ、そんなあなたもHSPかもしれません。

 

以下が、私の診断結果です。

1.自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ
→YES
結構気付きます。
夫がいつの間にか持ち込んだモノとか、なくなっているものとか。

2.他人の気分に左右される
→YES
特に怒りの感情が伝染してきます。

3.痛みにとても敏感である
→YES
これはとても当てはまります!
陣痛も、微弱陣痛で既に死にそうでした。
あと、ケガは痛みを我慢できるけど、内部の痛み(頭痛やねんざなど)に特に弱いです。

4.忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激から逃れられる場所にひきこもりたくなる
→YES
これもとても当てはまります。
人といると疲れるので、1人になることで充電します。

5.カフェインに敏感に反応する
→NO
朝にコーヒー飲んでも眠いです。

6.明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい
→YES
日差しに人より弱いです。
夏は目が開けられなくて、前が見えません(笑)
サングラス必須。
匂いにも敏感で、変わった匂いにすぐに気付きます。

7.豊かな想像力を持ち、空想に耽(ふけ)りやすい
→YES
小さい頃から、実際の世界とは別の世界に住んでいる空想をよくしています。
今でも好きです。

8.騒音に悩まされやすい
→YES
大きな音が苦手です。
ドアを閉める音や、テレビの音量が大きいと不快です。
寝るときも、静かじゃないとなかなか寝付けません。
今は育児中で疲れているので寝られるようになりましたが、昔は時計の針の音で眠れないことが多かったです。

9.美術や音楽に深く心動かされる
→NO
あまり興味ありません。

10.とても良心的である
→YES
おそらく。

11.すぐにびっくりする(仰天する)
→YES
びくっとなることが多いです。

12.短期間にたくさんのことをしなければならない時、混乱してしまう
→NO
物事を片付けるのは割と得意。

13.人が何かで不快な思いをしているとき、どうすれば快適になるかすぐに気づく (たとえば電灯の明るさを調節したり、席を替えるなど)
→YES
数人で集まっている時に、つまらなそうな人がいるととても気になります。
目の前の人の反応にも、敏感になってしまいます。
うちの夫は基本的に無愛想なので、その無愛想さに恐れを感じてびくびくすることも多いです(笑)

14.一度にたくさんのことを頼まれるがイヤだ
→NO
同時にたくさんのことを処理するのは得意です。
どうしたら効率的か、段取りを考えるのが好き。

15.ミスをしたり、物を忘れたりしないようにいつも気をつける
→YES
仕事中はもちろんのこと、旅行に出る前は、チェックリスト・持ち物リストを作ります。

16.暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている
→YES
一人暮らしの時は、ニュースは見ませんでした。
不快なニュースが多いので、見たくなかった。

17.あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり、神経が高ぶる
→NO

18.空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった強い反応が起こる
→YES
集中できなくなります。
ただの食いしん坊だと思っていたんですが(笑)、HSPの特徴なんですね。

19.生活に変化があると混乱する
→NO

20.デリケートな香りや味、音、音楽などを好む
→YES
特に香りと音に対して、神経質です。

21.動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
→NO

22.仕事をする時、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる
→YES
営業は向かなかった。
直近の職場は良い意味で他人に無関心でしたので、とても気楽で、集中して仕事ができました。

23.子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」 とか 「内気だ」 と思っていた
→YES


YESの数→16個

12個以上でHSPの傾向ありなので、私も当てはまります。

HSPの存在を知るまで、私は自分が人と違う事を、すごく悩んでいました。
どうして自分ばかりこんなに不快なのか。
どうして他の人は気にならないのか。
どうして他の人は気にしてくれないのか。

でも、HSPを知ってから、自分の特性を認識して、腑に落ちました。

で、おそらくですが、私の父と、長兄はHSPだと思います。
考え方や、好む空間、気遣いが似ています。
母と次兄は違うかな?

そしてもしかしたら、娘もそうかも?と思うことが時々あります。
とっても敏感ちゃんなので・・・
まぁ、どちらでも良いのですが、もしそうだった場合、娘の理解者になってあげられるかなと思っています。
私は、実母が正反対のタイプだったので、つき合うのに非常に苦労したので・・・。
父とは、感性が似ていたので居心地が良かったです。

HSPは病気や障害ではなく、特性です。
特に生活で困る事はないですが、人より敏感であることで、同居している家族と合わないことも多々あります。

そんなときは、どちらかが我慢しないといけないですね^^;
我が家も、私か夫か、どちらかがうまく譲り合って生活できていると思います。

こちらの本も、ご参考までに。
ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。

敏感すぎて困っている自分の対処法

まとめ記事

HSPって、5人に1人しかいません。あなたもそうですか?
ぜひ、気持ちや経験を共有させてください。
こちらに私のHSPとしての情報をまとめました。

まとめ
HSPに関するまとめ

私はHSPです。 なんでこんなに敏感で傷つきやすいのだろう。 どうしてこんなに生きていくのが辛いんだろう。 いつも、ずっと、そう思って生きてきました。 ...

続きを見る

ムーでした。

スポンサーリンク

-HSP
-